2019年1月15日 / 最終更新日時 : 2019年1月15日 講師:佐藤 電験2種 講習 電験二種講座,講義紹介:電力・管理1(単位法) 電験二種講座に関しても,予約受付を開始した講義について簡単に紹介していきたいと思います。 電力・管理の1回目の講義は「単位法」です。 ※あくまでも「簡単な紹介」ですので,講義で扱う全ての項目に触れているわけではありません […]
2019年1月3日 / 最終更新日時 : 2019年1月3日 講師:佐藤 電験2種 講習 電験二種講座,講義紹介:電磁気学1(数学ガイダンス〈微分,積分,ベクトル〉,静電界) 電験二種講座に関しても,予約受付を開始した講義について簡単に紹介していきたいと思います。 (「2019年度版」ですので,「2018年度版」に対して多少修正が入っています) 電磁気学の1回目の講義は「数学ガイダンス〈微分, […]
2018年9月1日 / 最終更新日時 : 2018年8月31日 講師:佐藤 電験2種 講習 今年の電験二種1次試験:理論科目の解説動画を制作する予定です(解答速報ではありません) 電験二種,電験一種の1次試験の受験された皆さま,手応えはいかがでしたか? 電験自体は何度か受験されているでしょうから,さほど緊張することもなく実力を発揮できたものと思われます。 さて,唐突ではありますが,今年の電験二種1 […]
2018年8月8日 / 最終更新日時 : 2018年8月8日 講師:佐藤 電験2種 講習 電験二種講座(2019年)の日程が決まりました 電験二種講座(2019年)の日程が決まりました。 2019年からは,1次試験対策(理論科目のみ)に加えて2次試験対策も行いますが,あくまでも皆さんが 1年目は1次試験対策(理論科目のみ) 2年目は2次試験対策 というよう […]
2018年7月23日 / 最終更新日時 : 2018年8月6日 講師:佐藤 電験2種 講習 電験二種講座,講義紹介:問題演習5 電験二種講座に関しては,「次回の」講義について簡単に紹介していきたいと思います。 ※あくまでも「簡単な紹介」ですので,講義で扱う全ての項目に触れているわけではありません。 実践編 問題演習5では,実践的な問題演習を行いま […]
2018年7月1日 / 最終更新日時 : 2018年8月6日 講師:佐藤 電験2種 講習 電験二種講座,講義紹介:問題演習4 電験二種講座に関しては,「次回の」講義について簡単に紹介していきたいと思います。 ※あくまでも「簡単な紹介」ですので,講義で扱う全ての項目に触れているわけではありません。 電子理論・電子回路 問題演習は,分野ごとに行って […]
2018年6月30日 / 最終更新日時 : 2018年8月6日 講師:佐藤 電験2種 講習 本日は電験二種:問題演習3の講義を行いました 本日は電験二種:問題演習3(主に過渡現象・電気計測)の講義を行いました。 講義にご参加いただいた皆さま,ありがとうございました。 過渡現象の問題は,今日紹介したようなアプローチであれば,テンポ良く簡単に解けます。 出題者 […]
2018年6月27日 / 最終更新日時 : 2018年8月7日 講師:佐藤 電験2種 講習 今週末は電験二種:問題演習3の講義を行います 今週末は電験二種:問題演習3の講義を行います。 電験二種:問題演習3では,主に過渡現象・電気計測についての問題を解き,その解説を聴くことになります。 過渡現象の問題については,近年は難度の高い問題と難度の低い問題の差が大 […]
2018年6月25日 / 最終更新日時 : 2018年8月7日 講師:佐藤 電験2種 講習 電験二種講座,講義紹介:問題演習3 電験二種講座に関しては,「次回の」講義について簡単に紹介していきたいと思います。 ※あくまでも「簡単な紹介」ですので,講義で扱う全ての項目に触れているわけではありません。 過渡現象・電気計測 問題演習は,分野ごとに行って […]
2018年6月7日 / 最終更新日時 : 2018年8月7日 講師:佐藤 電験2種 講習 電験二種講座,講義紹介:問題演習2 電験二種講座に関しては,「次回の」講義について簡単に紹介していきたいと思います。 ※あくまでも「簡単な紹介」ですので,講義で扱う全ての項目に触れているわけではありません。 回路理論(直流回路,交流回路) 問題演習は,分野 […]