電験三種講座,講義紹介:理論9(問題解法講座)

予約受付を開始した講義について,簡単な紹介を書いてみたいと思います。

あくまでも「簡単な紹介」ですので,講義で扱う全ての項目に触れているわけではありません。

理論科目の9回目は「問題解法講座」です。

問題解法講座は,あくまでも今年または昨年において理論科目の講義を受講された方を対象としたものですので,ご注意ください。

講義であまり説明していないことに関するまとめ

講義では主に「独学では理解が難しいであろう,重要なこと」を中心に扱ってきました。
つまり,「独学でも十分対応可能なこと」については,あまり扱ってきませんでした。

しかし,「独学でも十分対応可能なこと」であっても,そのまとめや要点を「人から聞く」ことは,とても良い勉強になります。

ということで,短い時間ではありますが,「講義であまり説明していないことに関するまとめ」を紹介いたします。

答案練習

実際の試験に近い形の答案練習になります。「模試のようなもの」ととらえていただければよいでしょう。

問題の選定については「今年出題されるであろうものを予想している」わけではありません。

あくまでも,

  • 復習する価値のある問題
  • 特定のテーマについて勉強を始めるきっかっけとなる,良い問題

を揃えています。

答案練習の解答・解説

講師がホワイトボードを使って,題意を説明したうえで,問題を解く過程を説明します。

実際の試験会場で,

  • どの程度の図を描くのか
  • どの程度の式を書くのか

ということを念頭に解説をします。

そういう意味では,かなり実践的な内容となるでしょう。

おまけ

時間が余れば,これまで講義で説明していない内容について説明するかもしれませんし,ご質問があれば対応するかもしれません。



電験三種講座:理論9「問題解法講座」を受講希望の方は,「予約する」ボタンから予約してください。

お待ちしております。

【電験三種講座のページに移動します】