一昨日は電験二種:機械・制御5,昨日は電験三種:機械4の講義を行いました

一昨日は電験二種:機械・制御5(自動制御基礎〈ラプラス変換〉),昨日は電験三種:機械4(同期機/電気化学〈ガイダンス〉)の講義を行いました。


電験二種:機械・制御5(自動制御基礎〈ラプラス変換〉)では,抽象的になりがちな自動制御の学習テーマを,「かんたんな自動制御システム」や「(ちっとも自動制御ではない)身近な例」を交えて紹介しました。

ですから,今後はある程度具体的なイメージを持ちながら勉強していけると思います。


電験三種:機械4(同期機/電気化学〈ガイダンス〉)では,「4つの電気機器」の4つ目:同期機の解説をしました。

難しいと感じるかもしれませんが,起きている現象は理論科目で学んだ電磁気学的現象ですし,等価回路の解析に使っているのは理論科目で学んだ交流回路理論です。

同期機の等価回路から得られる知見は,同期機のみならず幅広く活用することができますので,是非とも習得したいところです。


頑張ってください。